迷える手帳遊牧民の常夏パインなブログcafe

迷える手帳遊牧民の常夏パインなブログcafe

【手帳の書き方】 □□□リスト化!手帳の良きところは「追記」「アクセスの良さ」

 

①2018年 行きたいところリスト&やりたいイベント

②手帳の良いところ

③2019年 行きたいところリスト

 

 

 ①2018年 行きたいところリスト&やりたいイベント

手帳も好きですが、旅行も大好きで

2連休あれば泊まりでどこかに行きたい欲が止められない。

娘も4歳になり旅行にも行きやすくなったので

≪4歳、それなりにお金もかかりますが。。。≫

2018年は特にちょこちょこ出かけていた気がします。

 

2018年の年始に、行きたいところをザザッ!

と記録したのが、こちら

f:id:pineapple_planner:20190202003303p:plain

途中途中で追加したり、最終的には行き先ではなく

BBQ

とか

クリスマスパーティしたい

とか

旅行ではないものも入ったので、手帳上部のタイトルも無理やり

&やりたいイベント

と、追加してるのが懐かしいwww

行けた日程をその都度、

追記して、達成感もあり。

残念ながら行けなかったところが4ゖ所あって、アンダーラインしてしまった。

≪わざわざ行けなかったところを目立たせる必要はなかったかも。。≫

 

 

②手帳の良いところ

 手書きの手帳は、空きスペースがあれば後から追記できるのが良いですよね

なんなら紙を貼れば、スペースなくても追記できますし

 

そして、こういった「□□リスト」は手帳ととっても相性が良い気がします。

スマホやパソコンだと、そこに自ら見に行くというか

存在を自分で思い出さないといけませんが

手帳に書いていれば

えっとあれどこに書いてたっけ、

と他のことを振り返ったときや、

たまたま開いたときなど、

ふとした瞬間に目に入るのでそこにアクセスするのが習慣化していないときにはとっても良い

≪せっかくリスト化したんだから習慣化しなよ、は聞かなかったことにします≫

 自分でリスト化したものを振り返れば振り返るほど、よりリストが叶う!

 

 

③2019年 行きたいところリスト

と、いうことで2019年の「行きたいところリスト!」

一部ほんとうに願望もまじってますが、

言霊と言いますし、【文字霊】を信じて!

行きたい!

行ける!

行く!

行った!

→ 目標を「完遂した言い方」で言うことも脳にいいと聞いたことがあるような、無いような。

≪情報ソースが不明なものを堂々と書くんじゃない≫

 

f:id:pineapple_planner:20190202014350j:plain

 

2019年もはじまったばかり。

一年あれば何でもできる!

と思って、今年も「やりたいこと」で手帳をいっぱいにして、今年の終わりに「できた!!」で締めくくりたい ♪

【文字霊】流行らないかな~

≪いや、流行らないよ≫

 

 

今日もステキな手帳日和^^

LOVE手帳 ××××